和気ハウス麻生ブログ

やまぼうし

投稿日:2025年10月26日

正面玄関の植栽のミモザのお隣の「やまぼうし」に赤い実がなりました。

プチプチしたそのかわいい赤い実は、行きかう人を癒してくれています。
やまぼうしの名前の由来は、初夏に咲く白い花が僧侶の頭巾に似ていてので「山法師」と呼ばれるようになったそうです。

赤い実は桑の実に見立てられて「ヤマグワ」「ヤマモモ」「地蔵頭」等たくさんの呼び名があります。

食用のジャムや果樹酒としても利用できます。ビタミン アントシアニン カロテンが含まれています。疲労回復 目の疲れの緩和 老化予防に効果が期待できます。実用的な植物ですね。

やまぼうしの花言葉は「友情」。居住者のみなさんが仲良く暮らしている和気ハウスにピッタリです。

「和気ハウス麻生」は日々の安心の中で自分らしく暮らす、を応援いたします。皆様のお問い合わせをお待ちしております。

和気ハウス麻生 お問い合わせ
0120-578-577
※受付時間 10:00―17:00

-和気ハウス麻生ブログ

Copyright © Community Net Inc.

facebook