ジョイ麻生ブログ

デイサービス ジョイ麻生の一日

投稿日:2025年8月1日

今日はデイサービスってどんなところなの?馴染みのない方にどんなことをしているのか、一日の流れを見ていただきたいと思います。各所に点在するデイサービス、それぞれ特色は違いますが一日型のデイサービスのご紹介になります。

9時前後   朝のお迎え~各御家庭にお迎えに上がります。

小さな車できびきびお迎え!

デイ到着  看護師による体調確認。手先を動かして季節にちなんだ工作物を作ったり、パズルやクイズなどの脳トレで手先も頭もフル回転。ご希望の方は入浴サービスがあります。それぞれに合ったプログラムで個別機能訓練も実施しています。

プライバシー重視の個浴を準備

12時前後  嚥下機能を良くする体操ののち、温かい昼食のご提供。皆さんに好評の味付けです。食後は口腔ケアをおこない、しばしの静養の時間です。それぞれ思い思いに過ごされます。居眠りをする方、雑誌のページをめくる方、テレビを見る方…様々です。

14時前後  音楽体操など、体を動かして午後の活動開始です。みんなで一緒に音楽に乗って体を動かせばうっすらと汗をかきます。すっかり目が覚めるのではないでしょうか。

音楽体操!張り切ってスカーフを振りました

15時前後  おやつ 子供みたいとお思いかもしれませんが、おやつは間食とも呼ばれ食と食の合間に摂ることで栄養補助や気分転換につながり、心と体にプラスの影響を与えるといわれています。時にはみんなで協力しておやつ作りをすることも。男性陣も活躍しています。

あんこ巻きを作りました

お帰りの時間までレクリエーションや対抗ゲーム、趣味活動などで過ごします。

16時半   デイサービス終了 それぞれのお宅にお送りして、一日は終了となります。

いかがでしたか?多くの方との交流を通して活気のある時間が持てるのは大切な事。喋って笑って。そんな時間をみんなで過ごしています。少人数で活動しているので、一人一人に合わせた時間の過ごし方をご提案できています。いろいろなものを作り上げる創作レクリエーションも盛んです。編み物や、書道をしたり。麻雀や囲碁などの時間も設けています。時には散歩など、外出活動も取り入れ活発に過ごしています。一度遊びにいらっしゃいませんか?

ジョイ麻生では新規利用者を募集しています。見学も随時承っています。お問い合わせお待ちしています。(平日10:00~17:00)

    

-ジョイ麻生ブログ

Copyright © Community Net Inc.

facebook